男性にも女性にも観光地として人気が高いベトナムのホーチミン。
せっかくホーチミンに来たのであればお昼の観光だけではなく、夜はクラブに行って思いっきり遊んでみたいという人は多いですよね。
しかし、ホーチミンのクラブ事情はどうなっているのよく分からない人は多いと思います。
そこで今回は東南アジアのクラブに行き尽くした僕がホーチミンのクラブ事情やオススメのクラブをご紹介していこうと思います。
Contents
ホーチミンのクラブ事情

まずはホーチミンのクラブ事情についてご紹介していきます。初めてホーチミンのクラブに行く方は一度目を通していただきたい内容となります。
ナイトクラブとビアクラブという2種類の形態のクラブがある
ホーチミンにはDJが音楽を流して踊って飲む日本でいうナイトクラブと友人同士でお酒を飲む目的で行くビアクラブの2種類があります。
ナイトクラブは一般的なクラブのため想像は出来ると思いますが、ビアクラブのイメージがつかない方は多いと思います。
ビアクラブは団体でテーブル席を囲み、わいわいしながら音楽を楽しむという場所です。ホーチミンはビアクラブの人気がかなりあるため、週末になると若者から年配の方までどこのお店のかなり混雑します。

ナイトクラブみたいに踊ったりする方は少なく、友人同士で楽しい時間を過ごしたいという方にオススメです。
ドレスコードはクラブによって違う
東南アジアのクラブではお馴染みのドレスコードはホーチミンのクラブによってはあります。
ドレスコードといってもジャケットやシャツを着用する必要は特になく、短パン、サンダルを避ければ入場することが可能です。
入場時にIDチェックされることが少ない
東南アジアのクラブではドレスコードと同様に入場時にIDチェックされることも多く、パスポートを持参しないといけないクラブが多かったりします。
しかし、ホーチミンのクラブは入場時のセキュリティチェックが比較的に緩く、ほとんどのクラブでIDチェックをされることはないです。
クラブが盛り上がるのが23時を過ぎてから
ホーチミンにはたくさんのクラブがありますが、そのほとんどが21時前後にオープンします。
オープンした直後もDJはいますが店内にはほとんどお客さんはいないため、盛り上がりにいまいちかけます。
23時頃を過ぎていくとお客さんが増えてきて24時頃から閉店までの時間帯になると大混雑して盛り上がっています。
そのため、ホーチミンのクラブに行くのであればどこも23時頃を過ぎてから行くのをオススメします。
ホーチミンのオススメクラブ
Apocalyse Now(アポカリプスナウ)

1991年に出来たホーチミンでは最も歴史のある老舗クラブです。
地元の方から日本人在住者、観光客まで知名度が高く、週末はいつも超満員の大人気のクラブです。
ホーチミンでは朝方までやっているクラブがほとんどない中、Apocalyseは朝の4時頃まで営業している貴重なクラブとなります。
クラブミュージックは基本は流行のEDMのため、クラブ初心者の方でも楽しむことが出来ます。
入場料に関しては無料ですが、クラブ内で最低でもワンドリンクは頼まないといけないです。
ドリンクに関しては1杯10万ドン~(約470円)と比較的にリーズナブルです。
大人気のクラブのため、観光客を狙ったベトナムの売春婦の出入りも非常に多く、旅行に慣れていない観光客からボッタくろうと声をかけてきたりするため、注意しましょう。
アクセス
場所はバックパーカーが多い「ドンコイ通り」から徒歩約10分の場所にあります。ブイビエン通りからだと約3キロはあるため、タクシーを使いましょう。
基本情報
営業時間 | 19:00~4:00 定休日:無 |
エントランス料金 | 無料 ※イベンド等はかかります。 |
ドレスコード | 無 |
イベント情報(英語) | https://www.facebook.com/apocalypsenowsaigon/ |
住所 | 2B-C-F Thi Sach, District 1, Ho Chi Minh City |
Lush(ラッシュ)

Apocalyse Nowと双璧をなす人気を誇り、ホーチミンの中では一番有名で人気のあるクラブです。
2004年にオープンして以来は常に最先端の設備を取り入れており、外国人からの人気が高いです。
ホーチミンのクラブの中ではセキュリティがしっかりしているため、若い女性客も安心して遊ぶことが可能です。
クラブミュージックは日によって変わりEDM、ヒップホップ、レゲエ等の様々なジャンルのクラブミュージックを楽しむことが可能です。
アルコール類は約11万ドン~(約500円)から注文することが出来ます。
毎週火曜日にはレディースナイトを行っており、女性であれば夜12時まで一定のアルコール類であれば無料で飲み放題という太っ腹なイベントを行っています。
アクセス
ブイビエン通りからは約3キロ程はあります。
基本情報
営業時間 | 21:00~4:00 定休日:月 |
エントランス料金 | 無料 ※火曜日は男性15万ドン(約470円) |
ドレスコード | 有(男性のサンダルや短パンNG) |
イベント情報(英語) | https://www.facebook.com/LushSaigon/ |
住所 | 2 Ly Tu Trong、Benh Nghe、Quan 1、Ho Chi Minh City |
Republic Club Ho Chi Minh(レパプリッククラブ)

Republicはホーチミンのバックパッカーの聖地であるブイビエン通りにあるため、毎日多くの観光客で賑わっているクラブです。
音響システムはホーチミンのクラブの中でトップクラスのため、外国人からの評価は高いです。
クラブミュージックはEDM、トランス、ヒップホップがメインです。
毎週火曜日、水曜日はハッピーアワーを行っており、21:00~22:30まではアルコール類等のドリンクを半額程度で楽しむことが可能です。
アクセス
ホーチミンで一番賑わっている夜遊びスポットのブイビエン通りにあります。
基本情報
営業時間 | 21:00~2:00 定休日:月 |
エントランス料金 | 22万ドン(約1000円)ワンドリンクつき |
ドレスコード | 有 |
イベント情報(英語) | https://www.facebook.com/Republicclubvn/ |
住所 | 19 Do Quang Dau, Pham Ngu Lao Ward, District 1, Ho Chi Minh City |
Envy(エンビー)

ホーチミンで今一番熱いとされているクラブはEnvyで決まりです。
Envyは有名雑誌のDJMAGで2019年にベトナムで唯一、世界中のトップクラブ100の中にランクインしています。
過去にはAlan Walker, Yellow Claw, Dyro, Tujamo等の豪華DJがこちらでプレイしており、ベトナムで一番海外から有名なDJが来るクラブとなっています。
収容人数は約800人程ですが、内装から音響システムまでかなり豪華に作っており、まるで日本のバブル期を彷彿されるようなクラブとなっています。
客層はお金持ちのベトナム人、外国人が中心で安全性も高くスマートに遊べること間違いなしです。
アクセス
ブイビエン通りからは約1.5キロあります。
基本情報
営業時間 | 21:30~3:00 定休日:月、火 |
エントランス料金 | イベント時によって変わります。 |
ドレスコード | 有 |
イベント情報(英語) | https://www.facebook.com/envyclubsaigon/ |
住所 | 74 – 76 Nam Ky Khoi Nghia Street, District 1, Ho Chi Minh City |
MGM Club(エムジーエム)
ホーチミンのクラブはEDMや流行の洋楽が流れているクラブが多い中、MGMはテクノ、ハウス系が中心な貴重なクラブとなります。
客層は地元のベトナム人が多いため、ベトナムのローカルなクラブを体験してみたい方にはオススメ出来ます。
アクセス
ブイビエン通りからは約5キロはあります。
基本情報
営業時間 | 20:00~2:00 定休日:無 |
エントランス料金 | 無料 |
ドレスコード | 無 |
住所 | 172C Nguyen Dinh Chieu, District 3, Ho Chi Minh City |
まとめ
ホーチミンのクラブはバンコクやマニラ等の他の東南アジアの首都圏にあるクラブと比較するとまだまだ発展途上中です。
しかし、海外からのホーチミンへの観光客が増えていることもあり今後はホーチミンのクラブは急速に盛り上がっていくと考えられます。
ぜひ、ホーチミンに行った際にはクラブ遊びをしてみてください。現地の若者はパワーがすごいため、こちらまで元気をもらえます。
注意してほしいのはホーチミンのクラブによってはセキュリティチェックが甘かったりするので観光客がスリや盗難のターゲットにされて被害に遭うこともあるので自分の身は自分で守るようにハメを外し過ぎないようにしましょう。
