フィリピン・マニラの夜遊びといったら絶対に抑えておきたいのはクラブ遊びです。
初めてマニラのクラブに行く人は音響の良さや設備の豪華さにびっくりされると思います。
クラブの音楽も若者が大好きなEDM系から玄人向けのハウス系、テクノ系、ヒップホップ系等の幅広いジャンルのクラブがあります。
そんなマニラに関するクラブの情報はインターネット上にはまだまだ少なく、どこに行って良いのか分からない人は多いと思います。
「旅行中にマニラのクラブに行きたかったけど結局どこのクラブに行っていいのか分からなくて行かなかった」となったら嫌ですよね。。。
せっかくマニラに滞在するのであればクラブを100%楽しみたい!そう思う方は多いと思います。
そこで今回は東南アジアのクラブ遊びが大好きな僕がフィリピン・マニラにあるオススメのクラブをご紹介していこうと思います。
Contents
マニラのクラブに行く前に知っておくこと

オススメのクラブをご紹介する前に初めてマニラのクラブに行く人に向けてクラブに行く前に知っておくべきことをご紹介していきます。
外国人客が多いクラブは治安が良い
マニラのクラブ遊びで治安のことを不安に思っている方は多いのではないでしょうか。
治安に関しては今回僕がご紹介しているような外国人向けのクラブに関してはかなり良いです。
マニラで外国人向けクラブに行く方はフィリピンで上流階級のお金持ちの方がかなり多いです。
また、外国人向けのクラブは入場時のセキュリティチェックをかなり入念にやっていることもあり、喧嘩やトラブルが起こることは稀で安心して遊ぶことが出来ます。
ドレスコードがあるクラブが多い
マニラにあるクラブはドレスコードが必須なクラブがあります。
ドレスコードとは簡単に言うと短パン、サンダル等の軽装がNGということです。
特にカジノやホテル等の大型商業施設内に併設されているクラブは富裕層の方が多く、ドレスコードが必須のため短パン、サンダルでは入れないこともあります。
エントランス料金は曜日によって異なる
これは日本のクラブと同じですがマニラのクラブもエントランス料金が曜日によって違います。
平日であれば入場料が無料で週末になるとエントランス料金がかかるクラブが多いです。
エントランス料金は週末で700~1500ペソ(1500~3000円)のクラブが多いです。
クラブが盛り上がる時間帯は23時を超えてから
マニラのほとんどのクラブは朝方まで営業しており、どこのクラブも大体23時頃を過ぎると徐々に人が多くなって盛り上がっていきます。
盛り上がりがピークになるのは24時~1時です。あまり早い時間帯に行ってもクラブはガラガラなことが多いので23時頃を過ぎて行くのをオススメします。
入場時に身分証明書(IDカード)を求められることがある
マニラにある全てのクラブではないですが、特に商業施設内にあるクラブは入場時にパスポートの提示を求められることが多いです。
コピーだとNGの場合もあるので商業施設内にあるクラブに行く際はパスポートを持っていった方が良いです。
ナンパは難易度高い
マニラにあるクラブでのナンパはハードルが高いです。
今回ご紹介する多くのクラブでは客層はハイソ(お金持ち)な方が多く、英語がペラペラな女性も多いです。そのため、コミュニケーションを取ることも英語が話せないと難しいです。
もちろん、片言でも話しかけていけば笑顔で応じてくれることが多いですが、お持ち帰りするのは英語で深くコミュニケーションを取る必要があるため、かなりハードルが高いと思ってください。
日本人女性グループはよく話しかけられているのを見かけるため、逆ナンされたい日本人女性にとってはかなりイージーです笑
マニラにあるオススメクラブ5選
それではここからは実際に僕が行ったことがあるオススメのクラブをご紹介していきます。
XYLO(ザイロ)

XYLOはフィリピンのクラブの中では最も有名なクラブの一つです。
高級感あふれる内装と最先端のオーディオシステムを使っており、海外から来る観光客や地元のお金持ちに絶大の人気を誇ります。キャパも2000人は収容できるかなりの大箱です。
過去にはEDMで大人気を誇るMarshmello、Dimitri Vegas & Like Mike、Nervoやヒップホップで絶大の人気のあるAsap Rockyが出演しています。
XYLOはフィリピン初のなるプールクラブであるPalace Pool Club、高級クラブラウンジのRevel等やレストラン、バー等が入った巨大複合施設内にあるので色々な夜遊びを満喫することも可能です。
音楽
曜日によって変わりますがEDMが中心です。毎週水曜日はヒップホップやR&Bのイベントを行っています。
客層
外国人と地元のお金持ちが多いです。日本人観光客もチラホラ見かけます。
アクセス
場所はフォートボニファシオというマニラの中でもトップクラスに治安が良い場所にあります。
日本人宿泊者が多いマラテやパサイからタクシーで約30分、マカティからであればタクシーで約25分です。
基本情報
営業時間 | 営業日:水~土 定休日:日~火 平日:午後10時~午前4時 金・土:午後10時~午前6時 |
エントランス料金 | 平日:800ペソ 週末:1000ペソ ※イベンド等によって変わります。 |
ドレスコード | 有(男性のサンダルや短パンNG) |
イベント情報(英語) | https://www.facebook.com/XYLOatThePalace/ |
住所 | 9th Avenue corner 36th Street, Uptown Bonifacio, The Fort, Taguig |
XX XX (20 20)

XX XXはハウス、テクノ好きなクラバーなら気に入ること間違いなしのアンダーグラウンドなクラブです。
キャパは250人というかなりの小箱ですが、チャラさは一切なく音楽好きばかり集まっているため、箱の一体感はすごいです。
エントランス料金もイベント時以外は基本は無料というお財布にも優しいクラブです。
オーディオシステムがかなり良く、クラブミュージックを集中して楽しめる環境があります。
音楽
ハウス、テクノ、エレクトロがメインです。たまにライブバンドも演奏しています。
客層
外国人、地元の方が中心です。日本人はほとんど見かけません。
アクセス
場所は日本人滞在者が多いマカティにあります。
基本情報
営業時間 | 営業日:水~土 午後10時~午前5時 定休日:日~火 |
エントランス料金 | 平日:無料 週末:無料~500ペソ ※イベント時によって変わります。 |
ドレスコード | 有(短パンOK、サンダルNG) |
イベント情報(英語) | https://www.facebook.com/2020bar/ |
住所 | 20a-20b La Fuerza Plaza, 2241 Chino Roches Ave. Makati, Metro Manila |
Cove Manila

Cova Manilaは2017年に完成したOKADA MANILA(オカダマニラ)というカジノやホテル等が入っている複合型施設内にある最先端のクラブです。
約4500人も収容できるキャパはマニラの中で最も大きいクラブで巨大なビーチクラブやバーが併設されていたり、プライベートルームもあったりとXYLOと双璧をなす現在マニラで最も盛り上がっているクラブです。
2017年に出来て以来、Tiesto、DJ Snake、Steve Aoki、Zeddという超有名DJが出演しており、今後も海外有名DJが来そうなクラブとして目が離せないです。
音楽
ゴリゴリのEDMがメインです。
客層
外国人や地元の富裕層の方がメインです。
アクセス
場所はパサイ地区にあるOKADA MANILA内にあります。
基本情報
営業時間 | 営業日:木~日 午後10時~午前5時 定休日:月~水 |
エントランス料金 | イベントによって変わります。 |
ドレスコード | 有 |
イベント情報(英語) | https://www.facebook.com/covemanila/ |
住所 | Okada Manila, New Seaside Drive, Entertainment City, Parañaque, 1701 Metro Manila, |
ZZYZX(ジージーエックス)

今回ご紹介しているクラブの中で最もナンパが成功しやすいZZYZX。
成功しやすいといってもお金目的で来ているフィリピン人女性が多いため、話しかけて仲良くなっても最終的には「〇〇〇ペソね!」等という返事が大半ですが。。。
クラブ内にいるとフィリピン人女性にかなりアプローチされるため、英語があまり喋れなくても国際交流をしてみたい方にはオススメです。
日~水休みが多いマニラのクラブの中ではZZYZXに関しては平日、休日問わずほぼ毎日営業しています。
音楽
EDMやHIPHOPが中心です。
客層
韓国人、中国人等のアジア人男性とフィリピン女性が大半です。ウリ目的で来ているフィリピン女性が多いです。
アクセス
マカティの近くのマラテにあります。
基本情報
営業時間 | 毎日:午後10時~午前6時 |
エントランス料金 | 無料 |
ドレスコード | 無(短パン、サンダルOK) |
イベント情報(英語) | https://www.facebook.com/clubzzyzxmanila/ |
住所 | 1851 Jorge Bocobo St, Malate, Manila, 1004 Metro Manila, |
Black Market(ブラックマーケット)

一番最後にご紹介するのはマニラの中で最もアンダーグランドなクラブであるBlack Marketです。
ジャズ、レゲエ、ファンク、ヒップホップ等のジャンルが好きな方はドはまりすること間違いないクラブです。
日本人からするとかなりマイナーなクラブですが、アングラミュージック好きな外国人からの評価はかなり高く、マニラのベストクラブとも言われています。
音楽
日によって違いますがジャズ、レゲエ、ファンク、ヒップホップ、エレクトロ等が中心です。
客層
外国人、20代の地元の若者が中心です。
アクセス
マカティにあります。
基本情報
営業時間 | 営業日:水~土 午後10時~午前4時 定休日:日~火 |
エントランス料金 | 無料 ※イベント時は変わります。 |
ドレスコード | 有(サンダルNG) |
イベント情報(英語) | https://www.facebook.com/blackmarketmnl/ |
住所 | 2723 Sabio St, Makati, 1233 Metro Manila, |
まとめ
さて、今回の記事はいかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したクラブは全部オススメですが、個人的に僕が一番好きなクラブはXYLOです。
XYLOは日本のクラブには絶対にない雰囲気で非日常感を体験出来ます。クラブの音響、内装、客層どれをとっても最高でマニラに行った際には必ず行ってほしいクラブの一つです。
マニラのクラブは近年は非常に盛り上がってきているため、クラブ好きの方はぜひ一度足を運ぶ価値はあります。
あなたはどこのクラブに行きたくなりましたか?
